記者 WRITER
テリーウーマン
- 性の悩み解決ヘルスケアメディアTOP>
- メンズウェルネス>
- 睡眠>
- チルアウトを寝る前に飲むべき3の理由と知っておきたい4の事
チルアウトを寝る前に飲むべき3の理由と知っておきたい4の事
公開日:2022/09/22
更新日:2022/09/28
最近話題のリラクゼーションドリンク『CHILL OUT(チルアウト)』。
ストレス社会に生きる現代人なら、当然気になりますよね!
チルアウトは寝る前に飲むのが良いと言われていますが、一体なぜでしょうか。
今回は、チルアウトを寝る前に飲むべき3の理由と知っておきたい4の事を紹介します!
Contents [目次を開く]
チルアウトとは?寝る前に飲んでも問題ないの?
「CHILL OUT」(以下チルアウト)とは、リラックスをしたい人のために開発されたドリンクです。
チルアウトは直訳すると「冷静になる」「落ち着く」。
日本コカ・コーラが資本参加した合同会社エンディアンという企業から生まれました。
これまでは「Red Bull(レッドブル)」や「Monstre Energy(モンスターエナジー)」など、カフェインやアルギニンによってやる気を引き出す、いわばエナジードリンクが主流。
ここ数年さまざまなエナジードリンクが販売されたのは皆さんご存知のはずです。
しかしその半面、「エナジー以上に必要とされているのは”リラクゼーション”ではないか」
そういった価値観も広まりつつあるなかで、チルアウトの開発が進められました。
そう、チルアウトはエナジードリンクのような刺激物が一切ない逆エナジードリンク。
エネルギーをチャージするのではなく、リラックスをチャージしてパフォーマンスを上げるという今までにないサポートドリンクの誕生というわけです。
チルアウトはリラックスを目的としたドリンクのため、成分レベルで悪影響を及ぼす物質は含まれていません。
つまり寝る前に飲んでも全く問題がないのです。
むしろチルアウトは、身体をリラックスさせる効果が期待できるので寝る前に飲むべきと言ってもいいほど。
では、なぜチルアウトを寝る前に飲んだほうがいいのでしょうか。
それは、配合されている成分が睡眠の質に深く関わるからです。
チルアウトを寝る前に飲むべき3の理由
まずはチルアウトに配合されている成分から見ていきましょう。
チルアウト100mlあたりに配合されている成分と量は、以下のとおりです。
- GABA:20mg
- テアニン:70mg
- ヘンプシード抽出物:不明
- ホップ抽出物:不明
販売されているチルアウトは1本250mlのため、1本分の成分量で計算すると以下のとおりになります。
- GABA:50mg
- テアニン:175mg
- ヘンプシード抽出物:不明
- ホップ抽出物:不明
この4つの成分は果たしてどういった効果があるのでしょうか。
寝る前にチルアウトを飲むと、主に3つの効果が期待できます。
1.四種のチル系成分でストレス緩和
寝る前に嫌な気持ちになると、モヤモヤして眠れなくなったことはありませんか?
チルアウトに配合されている以下の4つの成分が、そのような負の感情が軽減されストレス緩和へと繋げてくれます。
GABA
アミノ酸の一種で、脳内で起こる活動を抑制する神経伝達物質のひとつ。発酵食品などに多く含まれています。
最近ではGABA入りチョコなどの商品も出回っているように、GABAはストレスケアに必要な成分。
ストレスの緩和だけでなく疲労回復にも効果が期待でき、様々な臨床試験でも確認されています。
日本コカ・コーラ社とファーマフーズインターナショナル社の共同研究によると、50mgのGABA摂取で精神的および肉体的な疲労感が軽減されると判明。[1]
チルアウトには1本に含まれるGABAは50mgですから、十分に効果が期待できると言えます。
テアニン
GABAと同じく神経伝達物質へ働きかけるアミノ酸の一種で、リラックス効果が期待できます。
静岡県立大学薬学部と太陽化学社が行なった試験によると、テアニンを200mg摂取させたところ、ストレス測定に最適なアミラーゼ活性が低くなったそうです。
さらにこの結果はストレスを感じやすい人にこそ抑制を発揮すると分かっています。[2]
チルアウト1本に配合されているテアニンは175mg。おおよそのリラックス効果は期待できるでしょう。
ヘンプシード抽出物
ヘンプシードとは、麻の種子で実の部分です。
「大麻ってこと?薬物ってこと?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、違法なのは葉(大麻草)や大麻草で作られた製品のみ。ヘンプシードに違法性はありません。
ヘンプシードは古くから栄養豊富な雑穀類として世界中で消費されています。
むしろ、近年では栄養が偏りがちな現代人のスーパーフードとしても注目が高まっているほど。
実は七味唐辛子にも入っており、割と身近な食材でもあります。
ヘンプシードに含まれているCBD(カンナビジオール)が、神経作用に働きリラックス効果を生み出すと言われている成分です。
実際にアメリカのピッツバーグ大学医療センターでは、うつ病などの精神障害や不安対策として医療現場でも使用できるよう研究が進められています。[3]
チルアウトに配合されているヘンプシードの量が分からないため、どれくらいの効果が期待できるのかは不明ですが、リラックス効果に一役買っている成分ではあります。
ホップ抽出物
ホップとは、クワ科植物の雌花穂から抽出されたもの。
独特の苦みが特徴で、ビールなどの炭酸飲料に使用されています。
この苦味成分にイライラや不安を抑えてくれる効果が期待できるんです。
アメリカ国立衛生研究所による臨床試験では、閉経後の女性にホップ抽出物を摂取させたところ、更年期の不安感が軽減したとの報告があります。[4]
ただ、ヘンプシード抽出物と同じく量が不明なためホップ本来の効果が期待できるかはわかりません。
ですがホップもリラックス効果へ繋げてくれる成分であることは間違いないですね。
2.GABA&テアニンで入眠促進
チルアウトに配合されている4つの主成分のうち、GABAとテアニンにはストレス緩和だけでなく入眠促進の効果も期待できます。
大韓神経学会が発表した研究結果によると、y-アミノ酪酸(GABA)を使った不眠研究の結果では、1日300mgの摂取で睡眠の質が主観的・客観的に改善しました。[5]
量の観点から見るとチルアウトに配合されているGABAの量は1本50mgなため、GABAによる入眠効果はやや弱い印象です。
また、太陽化学社で行われた研究では、テアニンは1日200mgの摂取で入眠時が改善されたとの結果が。[6]
チルアウト1本で取れる成分は175mgとちょっと足りませんが、25mg程度の差なら近い体感が得られる可能性は大と見ていいでしょう。
さらに、実はホップにも不眠を改善させる鎮静効果が期待できるとして注目が集まっています。
アメリカの9つの睡眠障害センターで行われた試験では、不眠患者に対しホップ抽出物を摂取させたところ、摂取後14日で不眠指数の改善が見られたそう。[7]
つまり入眠促進への期待も少なからずあるのです。
3.深い眠りによる朝の爽快感にも期待大
睡眠の質が高いとは、つまり深い眠りに入っている状態。
GABAやテアニンには、入眠のみならず眠りの質をあげる効果も期待できます。
しかもGABAとテアニンの混合物は入眠時を短縮させるだけでなく、ノンレム睡眠を増加させるとの報告もあるほど。
韓国技術研究院のマウス実験によると、GABAとテアニンの混合物を投与させたところ、それぞれ単独と比較して睡眠時間が26.8%増加したとの結論にいたりました。[8]
GABA・テアニンのどちらも配合されているチルアウトは、睡眠の質を高めるための相乗効果が期待できる製品といえますね!
チルアウトを寝る前に飲むなら知っておきたい4の事
リラクゼーションをサポートするフレーバーをAI技術で選定しただけに、配合されている成分はどれも寝る前に最適なものばかりだと分かりましたね。
となると、その効果をしっかり発揮するために飲み方も意識したいところ。
自分に合った最適なチルアウトを得るためにも、いくつかポイントを抑えておきましょう。
1.睡眠効果を最大限に得たいなら就寝1時間前に飲め
太陽化学社が行なったテアニンによる入眠促進の実験を見ると、就寝1時間後に交感神経活動が減少し副交感神経活動が増加したとの結果が出ています。[9]
実は睡眠の質を高める実験のほとんどは、就寝する30~1時間前に摂取しているのです。
つまり、チルアウトの効果を発揮させるには寝る直前ではなく、就寝1時間前に飲むのが最適と言えます。
そして寝るまでの1時間を、照明を暗くするなど睡眠環境を整える時間に充てるのもおすすめ。
忙しい人こそ、チルアウトを飲むタイミングは覚えておきたいポイントです。
2.実は睡眠特化のスリープショットも販売されている
実はチルアウトは、消費者が求める効果によって商品を展開しています。
眠気が残る、目覚めがすっきりしない、起きた時に疲れが残っている人にはチルアウトスリープショットがおすすめです。
普通のチルアウトと違う点は主に3つあります。
- 100mlと量が少ない(普通のチルアウトは250ml)
- テアニンが200mg配合(普通のチルアウトは175mg)
- 炭酸が配合されていない
量が少なく炭酸がないのはお腹に優しく、途中でトイレに起きるなどの中途覚醒を防ぎます。
また、テアニンに関しては睡眠に関する臨床データと同じ配合量の200ml。
さらに、「機能性表示食品」として消費者庁のデータベースに登録されています。
つまり、チルアウトスリープショットはリラックス効果よりも睡眠効果に特化したドリンク。
睡眠の質を上げたい人にはチルアウトスリープショット一択です。
3.寝る前の砂糖が気になる人はゼログラビティがおすすめ
チルアウトには当然カロリーがあります。
通常のチルアウトは40kcal/100mlなので、250ml1本で100kcalの計算です。
このカロリーはほとんどが糖分であり、成分量の観点から見ても果糖ぶどう糖液糖がもっとも多く配合されています。
実は果糖ぶどう糖液糖などの果糖は中性脂肪の合成を促進させ、普通の砂糖よりも肥満の原因になりやすいと言われる成分。[10]
そのうえ寝る直前のカロリー摂取は太りやすく、寝る3時間前に食事を済ませるのが専門家での一般的な考え方です。
チルアウトを寝る前に飲むのがおすすめとなると、カロリーが蓄積されやすいのでは?と心配になりますよね。
そんなヘルシーな生活を意識したい人には、ノンカロリーのチルアウトゼログラビティがおすすめ。
糖類ゼロでカロリーもゼロ。
さらに原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料など28品目)も使っていません。
普段から糖質を意識している人でも、ゼログラビティなら安心・快適なリラックス空間を得られますよ。
4.GABAとテアニンだけならサプリの方がお得
そもそもな話になりますが、睡眠に関する注目成分GABAとテアニンだけを摂取したいなら下記のような睡眠サプリに目を向けるのもアリです。
睡眠の質を上げるために大切なテアニン(200mg)やGABA(50mg)もしっかり配合され量に関しても問題ありません。
それだけでなく、血管を拡張し身体の中心温度を下げて入眠促進を促すグリシンも配合。
不眠による疲れを取りたいのであればこういった睡眠サプリのほうがコスパがよいでしょう。
ただし、チルアウトにはヘンプシードやホイップ、そして何より美味しく飲めてリラックスする時間を楽しめるという利点があります。
日々のちょっとしたリフレッシュでパフォーマンスを上げる、あるいは美味しく飲めて心身ともにリラックスした状態で眠りにつけるメリットがあるのはチルアウトだけです。
チルアウトは寝る前の飲用に適したドリンクだった
今回はリラクゼーションドリンク「チルアウト」が寝る前に飲んでもいいものかどうか、成分の観点からもじっくり調査いたしました。
結果、チルアウトは寝る前に飲むドリンクとしても適しているとわかりましたね。
冷えたチルアウトをお風呂上がりにプシュッと飲み、爽快感とともにスッと眠りにつける。
ストレス緩和や睡眠の質向上によって、翌朝スッキリ目覚められる生活はやはり手に入れたいもの。
チルアウトをいつでも飲めるように、冷蔵庫にはいつも常備しておきたいですよね。
スーパーなどで買うよりも、Amazonや楽天などネットでまとめて買っておけばいつでもリラックスタイムが味わえますよ!
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断及び行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。
記者 WRITERテリーウーマン
某大手出版社で働く傍ら個人的に興味のあるラブグッズ記者としても活動。
女性目線でカップルで楽しめるちょっとドキドキするアイテムを調査していきます!
あなたにおすすめの記事
-
トリプトファンは睡眠の質を高める?実際の研究データ6つ…
トリプトファンとはどんな成分? 皆さんはトリプトファンをご存知でしょうか。 トリプトファンとは、私たちが体内で作り出すことができない「必須ア…
2022.05.14
-
中途覚醒や入眠にも効く?睡眠サプリの選び方とおすすめ1…
この記事にたどり着いた皆様の多くは睡眠に関する悩みを抱えているかと思います。 非常に深刻かつクリティカルな課題で、実際に睡眠の悩みを持つ人は…
2022.07.23
-
小林製薬の睡眠サプリ『安眠ヘルプ』の口コミや効果をレビ…
安眠ヘルプの特徴3つ 皆さんは『安眠ヘルプ』というサプリメントをご存じでしょうか? 近頃どうにも寝つきが悪かったり、寝ても疲れが取れない感覚…
2022.05.28