記者 WRITER
Anna
- 性の悩み解決ヘルスケアメディアTOP>
- ニュース>
- サイエンス>
- 適度なエクササイズで若返るのは本当だった!?研究紹介!
適度なエクササイズで若返るのは本当だった!?研究紹介!
公開日:2023/01/09
更新日:2023/01/13

Contents [目次を開く]
日々の生活に何かしらの運動を取り入れている人は、若々しくハツラツとしている人が多いのではないでしょうか。
今回の記事では、運動をしている人が老けないどころか”若返る”可能性もあることを紹介します。
参照記事:Exercise could reverse aging, new research suggests – Axios NW Arkansas
最近の研究によると、運動は筋肉の老化プロセスを緩和、あるいは逆転させる可能性があることが示唆されているのだとか。
研究者は、重りのついた車輪の上を走るマウスを研究しました。人間の60代前半に相当する生後22ヶ月のマウスを使った、アンチエイジングの実験です。
車輪に重りがついているのは、そう、筋肉がつくようにするため。
さて、この後どうなったのでしょうか。
2カ月間、重りをつけて走らせたところ、24カ月齢のマウスは、同じ月齢の座ったままのマウスより8週間若い”エピジェネティック年齢”になっていたとされます。
この”エピジェネティック年齢”とは、通常の年齢とは異なる、生物学的な年齢を示す指標です。
要するに 筋肉の健康状態が改善されることによって、生物学的老化が一時停止(または逆転される)というような、過程にたどり着いたのだとか。
しかし、これは明確な結論と言うほどではなく、まだまだこれから検証が必要とされているのだとか。
適度な運動をすることで、私たちの身体にいい影響を与えることは、あらゆる医学的な研究からも明らかにされています。
上記の記事は、まだ研究段階の調査結果ではありますが、筆者自身も”エピジェティック年齢”に達せるように、年齢を重ねても運動を続けたいと思います。
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断及び行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。
記者 WRITERAnna
海外大学卒の専業ライター。
身の回りの生活を豊かにする知識を広めるために活動しています。
あなたにおすすめの記事
-
【オススメ26選】福岡市でプールが利用できるジムを徹底…
福岡市のプールが利用できるジム26選! 健康維持やダイエットを目的として人気の高いスイミング。 筋トレや有酸素運動と比べ関節や筋肉への負担も…
2023.03.15
-
【購入レビュー】スペマンの口コミ効果は?飲み方まで検証…
※STERONでは中立の立場でより客観的に評価するため、効果に関するライター自身の感想は記載を控えております。また、成分の臨床試験のデータは…
2022.12.28
-
寝るときに靴下を履いた方が快眠に繋がることが判明
皆さんは、寝るときに靴下を履いていますか? 特に冬は寒いので足を温めるために靴下を履いたまま寝る方も多いかもしれません。 研究によると、就寝…
2022.03.07