記者 WRITERSTERON編集部
HIROSHI
- 性の悩み解決ヘルスケアメディアTOP>
- メンズウェルネス>
- 性機能の悩み>
- タバコを辞めればEDは治るかもしれない(喫煙と勃起の関係)
最近の禁煙ブームにも流されるタバコを吸い続けているあなた
実はタバコはED(勃起不全)の発生リスクを高めてしまうようです。
これを機に今一度、禁煙を検討してみてはいかがでしょうか。
Contents [目次を開く]
最近は喫煙者にとって非常に生きづらい世界になりました。喫煙所のない職場が増えたり、昔はよく目にしたコンビニの前や駅の近くの喫煙スペースも気づけばなくなっていますね。
私も昔はタバコを吸っていたので、外出した際などは喫煙所がなかなか見つからずにイライラした記憶があります。
そんな環境でもめげずにタバコを吸っている男性のほとんどは強い信念を持っており、今後禁煙をする予定がない方が多いかと思います。
しかし、もしあなたがED(勃起不全)で悩んでいるのであれば、これをきっかけにタバコを辞める事を検討してみても良いかもしれません。
今回はタバコとEDの関係性について解説します。
ED(勃起不全)とは?
少し前まではインポテンツという言葉を耳にする事が多かったですね。実はインポテンツとEDは少し意味が違い、性機能不全を意味するインポテンツに比べて、EDは勃起機能の不全を指す言葉です。
EDと聞くとかなり深刻な症状を連想しがちですが、中折れしてしまう、勃起力が弱くなっているといった悩みも全てEDに当てはまります。
現在日本人男性の3人に1人はEDで悩んでいると言われています。
EDは加齢や生活習慣、肥満などが影響して、下半身の血液循環機能が低下している事が主な原因です。
ED治療薬として有名なバイアグラも血管を一時的に拡張させる事により、ペニスへ送り込まれる血液量を増やし、勃起力をアップさせています。
しかしバイアグラの効果はあくまで一時的なので、天然由来の有効成分を配合し、精力を根本から改善する事を目的にしたのが「精力剤」と呼ばれる商品です。
タバコが勃起機能に与える影響
タバコは皆様ご存知の通り、健康には様々な害を及ぼします。
タバコを吸うことにより害のある化学物質が血管を通って、体の様々な器官に送り込まれて、悪影響を及ぼします。タバコがED発生のリスクを高めるのも同じ理由です。
タバコに含まれている化学物質がペニス周辺の血管に蓄積され、血液の循環や血管の拡張機能を低下させてしまいます。結果的に脳が性的な刺激を受けて下半身に血液を送る指令を出しても、血流が悪いため十分な勃起や勃起の維持が出来なくなってしまいます。
日頃から健康的な生活習慣を送っており、強い性欲を持っていても喫煙によって下半身の血流が妨げられてしまうと、EDを引き起こしてしまいます[1]。
専門機関による喫煙とEDの調査
喫煙のEDへの影響レベルは年齢によっても異なります。
若いころは血液循環機能も健康で、精力の源であるテストステロン(男性ホルモン)量も多いため、下半身が喫煙による影響を受けづらいとされています。
2005年に行われた2,115名のアメリカ人を対象にした調査によると、喫煙者におけるED患者の割合は非喫煙者や禁煙成功者(過去に吸っていた)よりも高かったそうです[2]。若い男性の場合に限ってはこの実験でも喫煙とEDの関連性が弱かったと結論付けています。
若いうちに禁煙をしておく方が良いかもしれませんね。
また、別の調査ではタバコの本数もEDの発生リスクに影響をする事が判明しました。喫煙者の中でもヘビースモーカーの男性ほどEDの割合が高く、本数の少ない男性の方がED患者の割合が低い結果が出ました。
この実験では禁煙とED改善の関係性についても合わせて調査をしています。調査の結果、禁煙にはEDを改善し、勃起力を高める効果がある事が分かりました。ヘビースモーカーの男性に関してはたった1日(24時間)タバコを吸わなかっただけでも、睡眠中のペニスの硬さが向上しました。(睡眠中は男性ホルモンが分泌され、勃起しやすくなる)
禁煙でEDを改善する
ED改善効果がある事が分かっても禁煙するのは非常に困難です。イライラした時、緊張した時には特にタバコを吸いたくなってしまいます。
アメリカの大手製薬会社のファイザーによると、次の3つのポイントが禁煙には重要だとしています[3]。
1.喫煙と結びついている生活パターンを変える
- ついついタバコを吸ってしまう飲み会を避ける
- タバコと相性の良いコーヒーから緑茶や紅茶などに変えてみる
- ついつい吸ってしまう食後に別の事をする
2.喫煙のけっかけになる環境を改善する
- 喫煙者に近づかない
- タバコを買える場所に近づかない
- タバコやライトーを処分する
3.吸いたくなったら代わりとなる行動をする
- ノンシュガーガムや飴を口にする
- 歯を磨く
- ストレッチや体操をする
専門機関による調査でも禁煙はEDを改善して、健康的な勃起機能を取り戻す効果が期待出来ると発表しています。
いきなり辞めるのが難しい方は少しづつ本数を減らす事から始めてみましょう。
禁煙以外でもED改善効果のある行動
タバコを吸っていないのにEDに悩んでいる方や、禁煙してからかなり時間が経っているのに、勃起力が回復しないというかた。
もちろん禁煙以外にも勃起力を改善させる方法はあります。
おすすめの方法をいくつか紹介します。
- 筋トレ:体内のテストステロン量を増やす
- ウォーキング:血液循環機能を改善
- サプリ:下半身の血液循環を促進するメンズサプリ
- 質の良い睡眠:男性ホルモンが分泌される
- ストレス緩和:ネガティブな感情はテストステロン量を低下させる
筆者がEDを改善をした際にスポーツジムに通い始め、有効成分が配合されているメンズサプリ(精力剤)を2カ月ほど利用しました。
EDの改善だけではなく、性欲もかなり高くなったのを実感出来ました。
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断及び行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。
記者 WRITERHIROSHI
STERON編集部
健康食品のOEMメーカーにて10年間勤務。その後性に関する某ベンチャー企業にて商品の企画開発に従事。
仕事でもプライベートでも性を医療的側面から見ているので、常に冷静な顔でとんでもないページを見ています。
過去の経験を生かし、科学的な根拠にもとづいた記事の執筆を心がけています。
あなたにおすすめの記事
-
短すぎるのは病気かも!?適切な勃起の持続の時間と伸ばす…
性行為や自慰行為に、どれくらい時間をかけていますか。また、行為の最中はずっと勃起を維持できていますか?勃起の持続時間はあまり意識したことがな…
2019.02.03
-
【3分セルフチェック】EDかどうかが分かる14の質問
EDの定義は 自分もしくは女性のどちらかが勃起力に満足出来ない場合は全てEDに該当する事を知っていますか? 勃起に時間がかかったり、勃起して…
2019.03.17
-
バイアグラとシアリスが合体!シルダリストとは?効果と副…
シルダリストの特徴 シルダリストはED治療薬のジェネリック(後発医薬品)です。シルダリストの特徴はなんといってもその配合成分。最も有名なED…
2019.06.15